
趣味
・合気道
・ギター・ウクレレ(ひいていると無心になれます。留学時代からの趣味です)
・ビジネスに使えるアプリさがし(IPHONEとIPADで3言語を駆使して探しています。)
特技
・中国語テストHSK9級(タクシーで現地人に間違われます。)
・英語TOEIC680点(毎日英語でプログラム、マーケティングノウハウをチェックしています)
・速読(1,480円以下の本なら30~60分で読みます。)
・速聴(脳を鍛えるために2~3倍速でセミナー音声を聞いています。)
座右の銘
挑戦した上での不成功者と、挑戦を避けたままの不成功者ではまったく天地のへだたりがある。挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままでオリてしまったやつには新しい人生などない。(中略)人間にとって成功とはいったい何だろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。
- 岡本太郎 -
言葉の壁を越える大切さ」を実感
こんにちは、セカイウェブ代表の永島蓮汰郎です。
私はこれまで香港や中国に駐在し、現地での生活やビジネスを通じて「言葉の壁を越える大切さ」を実感してきました。その経験を活かし、2007年に香港で会社を設立し、日本企業の海外進出をお手伝いする活動を始めました。
ありがたいことに、これまで300以上のサイト制作やウェブ戦略に携わらせていただき、多くのお客様と一緒に「世界とつながる一歩」を形にしてきました。また、自身の著書がAmazonのビジネス書ランキングで1位を獲得するなど、たくさんのご縁に支えられてここまで歩んでくることができました。
これからの日本は、少子化で国内市場が縮小していきます。その一方で、すぐお隣のアジアには大きなチャンスが広がっています。私は「今こそ、日本の企業が世界で活躍できる時代」だと信じています。
セカイウェブは、お客様に寄り添いながら、海外のお客様にも伝わる“多言語のウェブサイト”を一緒に作り上げていきます。
「ちょっと海外にチャレンジしてみたい」そんなお気持ちを、安心してカタチにできるよう全力でサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。皆さまとお会いできることを楽しみにしています。
代表取締役
永島 蓮汰郎